こんにちは🙋
ポットベリーの岡松です🐄
今回も秋マサ狙い🍂🐟️
ヒラマサ求めてお客様と一緒に沖磯へ行って参りました🌊
当日はかなりの強風で、乗れる瀬が少なく…
現地で知り合った3人のアングラーと同礁させてもらうことに。
自分含め5人でヒラマサを狙い頑張ってみました🔥
海面は強風で波立っていたので🌊
朝マズメ🌅ということもあったので22cmのダイペンでアプローチ。
しばらくして陽が昇った頃、ルアーの後ろでモワァッとチェイスが♪
おっほ☺️︎︎︎︎︎︎⤴︎︎︎ いるいる♪
後はバイトが得られるまで、ルアーのサイズを変えながら探っていきます。
先程のデカいダイペンでは反応がなかったので、
サイズを17cmに落として同じようにアプローチ。
水面下を泳ぐように誘うと、横っ飛びバイト💥
けどルアーを弾かれ、フッキングせず💧
諦めず再度アプローチ。
そしたらまたバイト💥
だがしかし、今度は自分がフッキングミスして掛からず😭
うぅ(*T^T)
折角のチャンスが…
ここでルアーのサイズをさらに落とし、15センチのダイペンに変更。
同じように誘いあげるもののヒラマサが全く反応せずw
えぇ…(困惑)
今はこのサイズじゃないみたいです。
なので反応があった17センチのダイペンに戻すことに。
磯を観察していると、
払い出しの潮と沖を流れる潮のぶつかってる箇所を発見💡
そこに移動し、キャストすること一投目でヒット❗
無事ヒラマサをキャッチ🐟️🎣
フロントフックをガッツリ💥
気持ちいい喰い方をしてくれました👍✨
ちなみに、一緒に同行してくれたお客様も
自分と同じルアーでヒラマサを釣られてました✨
まわりのアングラーの方達も
ヒラマサを中心に平均2,3匹の好釣果✨
うち一本は90センチの6キロとグッドコンディションの個体でしたよ😃
今回のヒットルアーは自分が使ったダイペンの他に、
とあるメーカーのダイペンがよく釣れてました✨
秋マサシーズン真っ只中でございます🍂🐟️
ヒラマサ釣行の際、不安なことがありましたら
スタッフ岡松までお気軽にお尋ね下さいね🐄