こんにちは!
ポットベリーの中村です🎣
10月13日、夜の1時頃に大矢野方面へエギングとライトゲームに行ってきました!
久しぶりの海釣行たったのでコーヒーキメてガソリンキメて
バキバキ状態で挑んできました!
後輩2人にドン引きされるほどでした。笑
まずはエギングから!
今回はDUELの
MAG Q タングステン 3.0号 #お月見パープル
で、可愛いサイズですけど1杯あげることができました!
写真撮るの下手くそですね。笑
ただ、このエギほんとに凄いんです。
毎投アタリがあるくらい寄ってきてくれます。
1日使い込んでボロボロになるくらい噛み跡着きました。
そこから点々と回りましたがどこへ行っても乗せきれず…
もー下手くそですね。
てことでイカは諦めてライトゲームでお土産を!
と1.3gのジグヘッドに1.7inのストレートワームでなにかしらを!
のはずが釣れるのはキンギョばかり。
あげる度にお前じゃない。と一言出てしまう程でした。
そこで保険で持ってきてた虫ちゃんを1匹掛けで
ワームと同じような誘い方をしてると、
うん。かわいいサイズ。
あと一歩サイズが欲しかったですが
アコウやカワハギ、ガラカブが沢山遊んでくれました!
やっぱりエサは強いですね。笑
お昼12時頃になり帰宅時間が迫ってきたのにまだ虫が大量に余ってる。
せめて全て使い切りたい。そう思った私はBOXの中をあせくりまわし、
投げ釣り用のセットを取り出しました。そして!
重りがない!どうやってするんだ!と考えた結果、
一番下の針をジグヘッドに変えればいいんだ、と
なって超軽めのライト投げ釣りが完成したのです。
これがまた上手いこと釣れるんですよ。
同じ1.3gのジグヘッドを使ったので流れに乗って自然に虫が
流れてくれるので違和感なく魚が口を使ってくれました。
と、そこに意外な魚が口を使ってくれたのです。
ボラって虫食いますかね。
水面ギリギリをルアーみたいに引いてきたのに
すごい勢いで後ろから追ってきて水面炸裂してくれました。
そこからがまた長かったです。PE0.6号、リーダー1.5号。
あげるのは無理だろうと思いながら何とか調整してあげることが出来ました。
と、こんな感じで久々の海釣りではありましたが
エサのパワーを改めて実感できた一日となりました。
イカもまだまだこれから釣れだしてくれると思います。
是非皆様も釣りに行かれてみてください。
ご一読ありがとうございました。