天草船カワハギ釣行➰12月上旬

こんにちは♪菊陽バイパス店つかもとです🙂


今回は、鳩の釜から出航の遊漁船5050さんにお世話になり、天草船カワハギに行ってきました➰

さっそく仕掛けと餌を準備してスタート🎣

竿:ステファーノXR
リール:ステファーノ
ハリ:競技くわせ、ここうカワハギSP

エサは船が用意したオオダエビをぶつ切りにした物と、生アサリを使用🦐

仕掛けはカワハギ専用仕掛けのハリが交換出来るものがオススメです。

前回より気温も水温も下がった為か、魚全般の活性が低い様子🤔

餌取りが少ないのはカワハギ釣りにとっては好条件なんですが、カワハギ特有の反応も薄い。

エサをアサリとムキエビにして探っていると…

本命をGET👍

その後、食いは渋いものの皆さんとりあえず本命GET✨


今回は水温が安定してなかった為、満足のいく釣果ではありませんでしたが、これからサイズも大きくなり肝パンのカワハギ釣りが楽しめそうです✨

磯釣りにも行きたいですが、次回は大分カワハギに挑戦してみようかと思います👋